2013年10月

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。






[2013年10月
]




10月1日(火)

友達と国分寺の「くうふく」へ。
(↑どうもHPを見つけられず、ツイッターですが)
何から何までおいしくて、楽しかった。







10月2日(水)

たぶん先月録画した「しゃべくり007」
(おもしろいと気づいた年から、毎週録画)
に水嶋ヒロが出ていた。
その中で、こんな話を。

「どうしても人見知りが激しいので、
初めてお会いする人の前で、
しっかりしなきゃスイッチがすごい入っちゃうんですよ。
で、疲れるんですよ。
その自分をやめたい…」と。

すると、「くりぃむしちゅー」の有田が、
「疲れるじゃないですか、
それがイヤ、だから変えなきゃいけない、
っていう考え方を捨てて、
自分がそうやって、ちゃんとしなきゃ、って思ってやってると、
周りも疲れさせる。

こっちもなんか、そっちがそんなしてっから、つって、
(同じようにカタくなって)疲れさすから…、
自分がそうやっちゃうと、人に迷惑かけちゃうな、
って思えば、
もうやらなくなりませんか」

水嶋さんは、
「はあ」と言った後で、
「見えた気がします」
と。

まさに。
人見知りな私にとっても、いいヒントに。

私のひとつの方法としては、
「妙に役立つ…」の本にも、ちょっと書いたけど、
何回か会った人と喋る時なんか、
びみょ~に時たま、タメ語を織り交ぜてみたりすること。
そうじゃない場合も、なるべく、そんな精神でいくこと。

いつまでも、自分がかしこまっていると、
相手も距離をつめられない、ということがわかったから。

人が垣根を越えてくれないのは、
自分が垣根を越えていないからなのだ。

ま、それがわかっていても、
そういうふうに、
いつもできてるわけでは全然ないけどねえ(笑)。



生まれつきオープンなハートの人を見ると、
すごくうらまやしいけど、
きっと私は、
人見知りと引き換えに、というか、
人見知りゆえのいいところを、もっているはずだと思うから。
それがなんだかは、急にはわからないけど。
きっと、そうだと思うのだ。



でも有田もいいこと、言うなあ。
質問の後、すぐに、ぱっと言ったから、
日頃そういうふうに考えて、やってるんだね。









10月4日(金)


洗濯機が、回る時に、
どうしてもキーキー音がするようになってしまったので、
ついに買い換えることにする。
これも結婚前後に買ったから、15年くらい使っているはず。

洗濯槽に穴があいてないのが好きで、
(今使ってるのも、そう。シャープの特許みたいです)
シャープを中心に探す。
クチコミを見ると、さまざまで、
いったいどれがホント? とクタクタになるが、しつこく見る。


さらに洗濯機って、ネットで安いと思っても、
設置費用とか、今のものを持って行ってもらう料金とか、
いろいろあって、
ネットで安そうに見えても、合計すると、
どうも家電店で買う方が少し安いのでは、という結論に達する。

目星をつけたの(シャープ ES-TX820)が、
もう廃番で、
ヤマダ電気にしかないみたいだったので、
初めて店舗に買いに行ってみた。
(いつもはビックカメラが多い)

感じのいいお兄さんが、
「最後の1台なんです」と言って、親切に説明してくれ、
しかも「価格ドットコム」の最安値を調べて行ったら、
それよりポイント分で安くしてくれたので、買うことに!
引き取りとか、いろんな費用のことを考えると、
かなりお買い得だった気がする。


だ、フタが、こういう色付きじゃないほうがよかったがなあ~。
白か、シルバーとかがよかったがなあ~。
機能とか、値段とか、もうない、とか、
いろんな兼ね合いで、これに。

探していたのは、ドラムじゃないもので、
(今までの縦型のほうが、私は使い勝手が良さそうな気がして)
乾燥機能がついたもの。

それで服を乾かすわけではなくて、
服は天日干しか、ガス乾燥機(昔から持ってて、たぶん速い)
で乾燥するので、
乾燥機能は、終わった後、洗濯槽を乾かす目的で。

電気代はかかるのかもしれないけど、
洗濯槽をきれいに保つために、
乾かしたほうが絶対いいのではないかと思って。

今のところ、良好。
でもこういうのは、数年使ってみないとわからないかも、だが。









10月5日(土)


寒い雨の中を洗濯機を見に行って、
なんか、その時、あれっと思っていたけど、
喉に違和感があり、
帰って半身浴して、寝る。







10月6日(日)


起きたら、まあ少しはよくなっていたが、
かなり久しぶりに、頭痛も。
出たね~、という感じ。
カワハラの展示の様子を見に行って、手伝おうかと言っていたのだけど、
連絡とったら、「大丈夫!」と言うので、
家にいることにする。
また半身浴、長く寝る。








10月7日(月)


起きたら、もうよくなっているよう。
ありがたい。
やっぱり、冷えとりって、
あれこれ小出しにする効果があるのではないかと思う。


明日、洗濯機の設置なので、
今までの洗濯機を、
「長いことよくやってくれたねえ」となでる。

くにぞうにも言うと、
もうさっき「ありがとう」と、洗濯機に向かっておがんだそうだ。

くにぞうに片側ずつ持ち上げてもらって、
洗濯機の下を拭いておく。


 
     **********



先週、これまた卓上のライトが壊れて、
(どうにもスイッチが入らず、
途中までネジをはずして、分解もしてみたが、ダメ)、
くにぞうが予習の時にも使うので、
わりとすぐ新しいのを購入せねば、ということに。


それで!!!!!
あやうくサギまがいのことになりそうだった。

未だに真相はわからないのだが、
ネットで、よさそうなライトがセールになっているところを見つけ、
でも銀行振込しかなく、
なーーーんとなく、
文章(日本語)もおかしいかなあ、とうっすら感じたけど、
こういうことに慣れてない
昔ながらのお店がつくった素朴なサイトもあるから、
変とも言い切れないか…と。

でも、やはり、会社の電話番号が書いてなかったので、
ちょっと不審に思って、
「商品について聞きたいのですが、メールをもらえますか」
と書いておいたら、いっさい、なしのつぶて!

それで試しに
記載住所をグーグルの地図に打ち込んでみたら、
なんか、田舎の畑みたいなところなんですけどおーーー!!!
こんなところに、会社あるか? ないでしょう、という。



いあやーーー。
ほんとにこういうのあるんですね。
その後ニュースで、
外国で、いろいろこういうサイトをつくって、
同じように住所はてきとうにしているので、
ほんとに田舎のほうで、
そこまでわざわざ、番組スタッフが聞き込みに行って
「ここに、こういう会社ありますか?」
「いやー、そんなのないけど…」なんて、やってるのを見た。

まさに、同じ~。
だから、問い合わせのメールなんかも、しないほうがよかったのだ。
みなさまもお気をつけくださいませ。
我々くらいの年齢だと、
電話の振り込め詐欺はさすがに気づくと思うけど、
ネットのこういうの、けっこう無防備だったりするから。

会社の電話が書いてあるかとか、いろいろ見たりすること。
(「特定商取引」とかいうところに、会社の表記があるはず)
また初めての、知らないサイトで、
銀行振込を先にしてしまうのは、あぶないかも。

私、やや大きな買い物だと、(以前、パソコン関係で)
書いてある番号に電話して、商品のことを聞きがてら、
会社がちゃんとあるか、確かめることもあります。









10月8日(火)

朝、洗濯機を設置に来られる。
とても感じのいい方々で、てきぱきと。
無事終了!



     *****


そこから「くらすこと」へ。
カワハラ、リーダーと、
展示のシミュレーションの撤収のお手伝い。

でもまず、みんなでお店に集合し、ランチをいただく。
「フードムード」のなかしましほさんが、
フードディレクターとなられてからのランチ。
毎月内容が変わるのです。

レンコンのはさみ揚げ、柿の白和え、塩きのこ、だそう。
おいしい~!
おやつの、ほうじ茶の葛プリンも、
甘すぎず、めっちゃおいしかった~。






(以下は、以前、扉に載せたけど)

私の食べ終わる寸前の皿。↓
幕の内弁当とか、ワンプレートとか、
「はっ…」と気づくと
こんなふうに、ちまちまと一口ずつ残ってることが多く、
(カワハラが、「あっ、また(笑)」と気づくことも多々)
ミックさんが、
「おもしろーい! ツイッターに載せていいですか?」
ということで、載っけてもらった写真。

なんでだろうなあ。不思議…。
そのおかずがなくなってしまうのがさびしい、というのと、
ごはんとおかずの量を量りながら、
最後までバランスよく食べたい感が、潜在意識にあるのかもしれない。







で、みんなでアトリエに移動。

今月末の展示のために、
カワハラは、会場があいてる日を利用して、
何日もあれこれ、作品群を貼る場所を変えたり、見せ方を考えてて、
今日、つくったそれをいったん撤収するのだ。そのお手伝い。

初めてほぼ完成形を見て、
「おおおおおお! すごいじゃーん!!!」と拍手してしまった。
部屋に張り巡らされた絵の数々。圧巻!
「これは、これは。よくやったねえ!」と。
カワハラ、
「そうー? よかったあ」と言っている。



カワハラは、途中で私も見に行けなかったし、
結局ひとりで6日間くらいも?
(最初は2日の予定が、急に会場が連続で使えることになり)
毎日何時間も、ぐんぐんやっていて、
あんまり寝てなかったりするのに、
それが、ほんとに、非常に楽しそうだった。
時間が押せ押せじゃなくて、
自由に何時間でもできるのだと、とても、好きな作業なのだそう。


遅くに会場からもらったメールにも
「あ、気づいたらこんな時間だった。楽しいー!」
みたいなことが書いてあったり、
アトリエで会った時も、
「あ~、準備もうちょっとで終わっちゃうなあ…」
なんて
さびしそうに言ってたりするので、
「おいおいおい、なんのためにやってんすか(笑)!
展示が目的だから! 準備じゃないから」
と言い聞かせたり。

カワハラさんって、おもしろい人ですよ。
常人では、はかりしれない。

なんか、原始的というか、澄んでいるというか。

自分にとって利益的なこととか、
自分の絵を見てもらおうとか、
そういうことは、あんまり頭にないんじゃないかなと思う。

そういうところ、
私には全然わかりかねる(笑)ので、
尊敬する。









10月9日(水)


体操の新星、
白井健三君の床の演技をニュースか、何かで見る。
4回転。
すごすぎ。
回り過ぎ。

でも白井君はたいへん無邪気な感じで、
インタビューで、
「高校生なので、元気なプレーを…」
とか、ニコニコ言っていた。

いやいや、元気なプレーとか、超えてますから。

テニスの錦織君とかもそうだけど、
トップでプレーする人たちって、
無邪気でいて、堂々としてる人が多い気がする。


「楽しいからやる」
って
その一点だけ、のような。

くやしさとか、苦しさとか、
まあ、それもたくさんあるんだろうけど、
そっちには、あんまり目が行き届いてなくて、
楽しさに支配されているような感じがする。










10月12日(土)


また奈良の先輩の奥様から、
立派な栗の渋皮煮をたくさんいただいた。
おいしくて、ほんとうに美しい~!
ありがたいことです。



    *********



広島カープが、CSの初戦で負け。
今年、初のCS進出!!!で、
うちの姉夫婦が広島で応援しているので、
お祝いメールとか、前に送っていたんだけど。

CS決まって、もう街はお祭り騒ぎだと言ってた姉。
代打の神様、前田の引退試合も家族で行って、泣いたらしい。







10月17日(木)


途中までの本の原稿を、どっと送信。
ふわああーー。
いったん、休むことにして、くにぞうと散歩へ。

CSでマー君がまず1勝!






10月18日(金)

最近の、うちのお好み焼き。
キャベツをたくさん切って、
小麦粉、卵、水(山芋もあればすりおろして)に入れ、
その具をフライパンに入れたら、
上に豚肉を広げて。



中弱火で、
下が、きつね色になったら、
このまま、ひっくり返す。
肉は、微妙にくっついてて、はがれないと思います。
(フライ返しを2コ、両側から差し込むと、成功率高し)

これだと、豚肉がカリッとなっておいしいし、
中の肉に火が通っているか、考えなくても、絶対通ってるので安心。


後でもう1枚焼いた気がするけど、
+他のおかずで、夕飯。
とろろ(卵、出汁、醤油、海苔など入れて、そのまま食べる)、
みょうがの甘酢漬け、
冷凍しておいた、油揚げとししとう煮。ぬか漬け。

(ソースとか、かける前に写真撮っちゃいました)













10月20日(日)


(扉に書いたこともありますが)
楽天、CS(クライマックスシリーズ)、まっ最中。
くにぞうの仕事の都合で、日曜だけ行け、チケットも取れたので、
仙台まで、急ぎ行くことに。

ちょうど2勝1敗なので、
今日勝って日本シリーズ進出を決めるかも!
という、すごい試合になるかもしれず。

パリーグ優勝の西武球場に続き、
その決定的なところを現地で見れるのか、と思いつつ、
早朝、仙台へ新幹線で。



    *****


ホテルにチェックインして、
いざ駅前のバスに並ぼうと思ったら、やけに人が少なく。
もうみんな行ったからかなーとか、のんびり思っていたら、
駅で
「雨天中止でーす!」と係員の人が言ってて、
「えーーーっ!!!!!」と大声出しちゃいましたよ(笑)。

しばらく呆然として、「マジでー?!」と
くにぞうとただ立ち尽くす。

そのあと、同じような大荷物持って、
楽天カラーの人を駅で見かけると、
「ああ、あなたも遠くから来たんですね…」
と同士のような気持ちに。

まあ、ずっと立っていてもしょうがないので、
駅にあるイーグルスのショップで、
鉄平グッズなど買い、お昼を食べに。

夜は、ネットで私が調べた和食が、すごいおいしくて、
やったよ! という。
でもずうっと冷たい雨だったので、
やっぱり中止にしてよかったんだな。


で、翌々日はくにぞうが朝から仕事なので、
今日は泊まって、普通に戻ることに…。
あああ。何しに来たのやら。







10月21日(月)


夜のテレビに間に合うように、帰宅。

途中まで勝ってたけど、
GG佐藤の逆転3ランで、冷や水を浴びせられたような。
でもAJがすぐに、逆転2ラン!
また追いつかれ、またマギーの逆転ソロ! とか、
なんとか、そこから藤田や銀次が打って、8-5にリード。
シーソーゲームのすごい試合でした。

そして、また9回にマー君出てくる!
ランナーふたりで、井口…。
ホームランで同点…。こわすぎる…。
しかし、内野ゴロに打ち取って、ゲームセット!!!

マー君って、絶対、脚本があるかのように、
いったんピンチつくって、
ハラハラさせて、打ち取るっていう。
まあ、先発ピッチャーが急に9回に投げるわけだから、無理もないけど。
ピンチからの押さえっぷりが、毎回奇跡的…。
だから、球場もあんなに盛り上がるんですよねえ。


でも、よかった…。
今日決めないと、伸び伸びになって、ダブルヘッダーか?!
みたいな
すごい日程になりそうだったので。

ほんとに日本シリーズ進出なのかあ。
マー君の後ろに、何か大きな守り神がいるような気がする。





10月22日(火)


「笑っていいとも!」終了のニュース。
タモさんが好きだから、ついにそうか…という気持ち。
いいとものメンバーや剛君が、どんなにがっかりするだろうと思う。






10月24日(木)


カワハラの展覧会、搬入。
何人かでこういうのを設営するのって、けっこう好き。
まだ明日もあるので、切りのいいところで終了。

カワハラ、リーダー、ミックさんとおでん屋さんへ。
まあ、おいしかったこと!
おでんはもちろん、
ちゃんとつくってある庶民的なポテサラなど、素晴らしい。






10月25日(金)

今日も設営。
私は、平行をとったり、
まっすぐ貼ったりするのが、けっこう苦手なので、
作品の四隅を貼るテープをえんえん切る「テープ職人」と化す(笑)。
でも、ちょっと貼ったりもしたけど。

朝から、できる時間まで手伝ってくれた人、
途中から参加してくれた人、
たくさんの人で文化祭の準備みたい。



     ******


お昼用に、リーダー(高橋かおりさん)が
おむすびをつくってきてくれた。
絶品!!!
枝豆入りで、ゴマ油の風味も薄くあって。
(実家から送ってもらったのを、冷凍してあったのだったか?)
ご飯の固さや、ふんわりしたにぎり具合も、抜群!
「おいしー! お店できるよ~、リーダー!」と言うと、
「えー、そう~?」と嬉しそう。









あとは、「くらすこと」のカフェの隣にある
「ヨシダベーカリー」のサンドイッチとか。
どのパンも、ものすごくおいしいです!
(カリッとしたフランスパンの、ミルクフランスも、ぜひ!)



午後も、みんなで集中してやっていく。
夕方から来てくれた人も。
そして、ついにアトリエの会場のほうが完成!!!
みんなで拍手。

カフェの閉店頃にちょうど終わったので、
そこからみんなでカフェに移動して、そちらの設営。

こっちも、以前シミュレーションした会場写真を元に、
壁にまっすぐ貼っていくのだが、
水平かどうか、平行をとるアプリ?がスマホにあるらしく、
それを駆使して、やってくれた友達も。

「くらすこと」のカフェの
スタッフさんがつくってくださった
まかないのおいしいおにぎりや、おかずを頂きながら。

終電よりちょっと前に、すべて完了!!!
またみんなで拍手~。
どちらの会場も、とてもいい感じ。
やりがいのあった作業だった。
こういうの、青春ぽくて、嬉しい。









10月26日(土)


展覧会の初日。
午後から、行ってみる。
夕方からは、とても小さなオープニング。
高山さんと「くらすこと」のカフェの方が、
いろいろ、おいしいものをつくってくださっていた。
いい感じの夜だったなあ。


そこから、ちょこっと片付けて、カワハラは別の飲み会へ。
私は友達数人で、
八丈島料理のお店に行ってるのに合流。
「島寿司」というものを初めて食べて、大感激…。
ちょっと甘めのヅケになった魚(白身とか、マグロとか?)が、
小さめのシャリの上に。
手まり寿司風な丸い感じで、けっこう、ちっこいの。

まあ、おいしいこと…。驚き。
教えてもらわなかったら、一生知らないなあ。

ひとり、2コくらいではおさまらず、
リピートしてしまいましたよ。

もしかして、ズケになってるほうが、生魚そのものより、
冷えとりにも、少しはなんとなくいいのかなあ、なんて考える。
塩分が、より回っている感じというか、雰囲気的に。
まったくわからないけど…!



      ****


がっ、席に着いた時は、まったく気づかなかったのだが、
メニューを見ようと
首を後ろのほうへずーっと回していって…、
目の端っこに画像っぽいものが入り、はああっっっと引き返す!!!

「や、野球やってるね…?」
と友達に聞くと、うなずいている。
よりによって。
そのお店ではテレビがついていて、
なんと、日本シリーズが!!!
が、音声は消えていて、私の背中の上のほうにテレビはある。

「わあーーーーー」と真っ青。
「私、帰って録画見ようと思ってて、
絶対何も言わないでね~」と友達に頼む。
めんどくさいやつだ…(←私)。


そして、しばらく楽しく食べていたが、
そこのおやじさんが、私達のテーブルの隣で、
帰るお客さんに
「勝ってるよ!」と言うのを聞いてしまい、
「わあーーーーー!!!」と耳をふさいだとたん、
友達が、必死で
「この人帰ってみようと思ってて、勝敗言わないで」
みたいなことを、おやじさんに説明してくれてたみたい。
(いい友達…泣)

「なんだよ、○○みたいだなあ。帰って見んだってよ」なんて、
奥さんに
自分の知り合いの名前を言っているおやじさん。

ご迷惑かけます…。

ああ、面倒くさい人…(←私)。
そして、ありがたい友達。
「ごめんね、面倒くさくて~」と友達に何度も謝る。
「ぜんぜんいいよ~」と言ってくれる。

でも、ゲームセットになったら、
絶対何らかの動きがお客さんからもあるはずだから、
「終わる前に帰ろう…。みんなは、いてね」と言うが、
もういっぱい食べたし、そろそろ帰ろうということに。

そして、なんでだか
帰り道、カラオケの話になり、
意外とみんな、行きたいのだということがわかる。
「今度行こうね!」と言って、家路へ。


家に帰って、録画を見る。
家までは無事にたどり着いたが、
おやじさんが「勝ってるよ!」と言ったのは、
巨人ファンの人に言ってたに違いない…、
と踏んでいたとおり、
今日の初戦は、巨人が楽天に勝ってました。やはり…。









10月27日(日)


ここ数日、パソコンを離れて、
カワハラの展示設営で手作業ばかりしていたので、
キーボードを打つのが、とても新鮮で、楽しい。

なにごとも、そればっかりじゃなく、
時々違うことをすると、
慣れきっていて、ちょっとうんざり気味であったことも、
そのよさがわかるというものですね。







10月28日(月)


「タイガーマスク」としてランドセルを送る運動の
元祖である方の記事が、
毎日新聞の朝刊(13/10/28)
(←ここに全文あり)に出ていた。
匿名で、伊達直人さんとしてのインタビュー。

伊達さん自身も、子供時代、
母を亡くし、親戚の家をたらい回しにされ、
かなりつらい境遇だったようだ。

中でも、次の文章で泣いた。


「11歳の時に預けられた家で
『お前がいるから家庭がぎくしゃくする。謝れ』と言い放たれた。
『生まれてきてごめんなさい』
と口にした時、
『この人生を受け入れよう。
大人になったら自分のような子どもの力になろう』と決めた」




小さい子が、「生まれてきてごめんなさい」って。
かわいそうに。
そこで、どうして
「受け入れよう」なんてことを思えるんだろう。

でも、そのことが、今こうして役に立っている。
すごいなあ。
すごい人は、いっぱいいるなあ。



壮絶なつらさは、後になって役に立つ、
ということは、
きっと、あるのだと思う。

そうじゃないと、
言えないことや、
できないことがある。









10月29日(火)

楽天、高須がついに戦力外。
ああ。またひとり。
2009年CSの、先頭打者ホームランを忘れない。
ありがとうございます。



       ******




ちよじの家でのたこ焼きに刺激を受けて、
くにぞうのリクエストにより、
たこ焼き機購入。






以前、ガスで焼く鉄製の板を持っていたのだが、
下手なのか、
油をたくさん入れないと、何度やっても、どうにもくっつき…、
うまくいかなかったので、断念して、
電気の、テフロンのに。

あと以前のが、小さかったので、大きい穴のを買ってみた。
うまくいった!




でも、ここまで大きい穴じゃなくても、よかったかもなあ。
外はカリッと、中がトロトロなのはいいけど、
口に入れると、そのトロトロがあっつあつで。
まあ、いいでしょう。
くにぞうも、「おいしい、おいしい」言うて、食べてました。

この機械、
鉄板は取り外して洗えるのだけど、
なぜか、コードの差し込み口はくっついたままなので、
洗う時、濡らさないように、微妙に気をつけないといけない。
なんで、おすすめのような、そうでもないような、
ので、型番書きません。








10月30日(水)


送った分の原稿をチェックした、赤字を戻す。
料理をつくったり、何度も写真撮ったり、がーっと書いたりして、
送っては、ほっとする、
を繰り返す日々が続いている。



午後、「ブックオフ」に本、雑誌、CD、DVDをどっと出す。
本、雑誌などはそうでもないけど、
くにぞうのクラシック、オペラ関係のDVDなどは、
思ったより高く買い取ってくれるよう。

それらを入れたダンボールが
部屋の隅に徐々に積みあがってたので、
全部出して、部屋も気持ちもすっきり!






10月31日(木)


午前中、ヨガへ。
楽天ファンと知ってるみんなに
「今日、東京ドーム行くんだよー」と言う。



午後、また簡単弁当をつくる。
日本シリーズ、第5戦。
(くにぞうがチケットを、抽選で取れて)

今日勝てば、日本一に王手をかけられる試合。

席に着いたら、前の列にお父さんと来ていた
小学1年生くらいの男の子が、鉄平ユニフォームだった。
後ろの席から、脳内で、
「おばちゃんもだよー」と言う(こわい…)。
お父さんに、新たに帽子とか買ってもらって喜んでいた。
かわいすぎる…。

周りは楽天ファンが集結、という感じ。
隣の女性ふたりは、なんか追っかけているようで、
「もう毎日クタクタ…」みたいなコアな話をしていた。



マッキーや、シャーパーが守備練習してるのを見て、
「ここに鉄平いたらなあ…」と言うと、
くにぞうも「ほんとだよー!」と。今そう思っていたらしい。

鉄平いて、日本一だったら、
確実に私、涙が止まらないはずだ。

試合は、先発の辛島が、巨人打線を押さえる!
そして稼頭央、嶋、岡島、銀次のヒットで、3回に2点!
2-0のまま、ずっと進んでて、
6回表が終わった時、ダッシュでトイレへ。

そしたら、トイレの洗面所で、30代くらいの?女の人に、
「あの…、突然すいません、
鉄平さんのユニフォームですよね?」と話しかけられる。
ファンの人みたいだった。
「ねーーーー、もう、ここにいてくれれば…」と話す。
「2軍も見に行ったりしたんですよ」とか、
ちょっとだけ立ち話。嬉しかった。



      ******  



6回裏。またダッシュで席に戻ると、なんと則本が出てる!
くにぞうが「投手交代の時、すごい沸いたよ」と興奮ぎみ。
わー、見たかったなあ…。
球場に来ると、
いったい、いつトイレに行ったらいいかが、非常に難しい。

則本、巨人の1~3番を、
フライ、空振り、空振りでびしっと!三者凡退!!!
頼れる若者よ~。

でも、7回に村田にホームランを浴び、ついに1点差。
9回に2-1の僅差で、
さあ則本守りきれるのか、というとこだったが、
またも村田にやられる…。

あのピッチャーへの強襲ヒットを
則本が取ってれば、ほとんどゲームセットだったのに…。
取れそうだったけど…。惜しい!


はー。延長になってしまった。
10回表は、
なぜか則本にフォアボールを与えてくれ、バントで2塁へ。
そこから藤田の足にデッドボール…!

隣りの楽天女性ファンが、
「うちの大事な藤田に…!」と騒いでいた。
手当をして、なんとか1塁には行く。
周り、大拍手。

そして銀ちゃんが、打ったー!!!
則本がごっつい走ってきて、ホームに!
1点勝ち越した~!!!
もう周りの楽天ファンは、
この前から立ち上がってて、私たちも叫びながら、立ってしまう!
飛び上がってくにぞうと喜ぶ。
周りも、すごい叫んでいる。
銀ちゃん、すごいよー。

でもここで、3塁までがんばって走った
藤田の足が限界だったようで、交代を命じられる。
藤田、泣きながら、ベンチへ。
後でテレビで見てても、ほんとにすごいくやしそうに涙を。
試合に出ていたかったそうだ。

そしてAJも内野安打で、4-2とリード!!!


   ******



10回裏の守り。
2点あっても、狭い東京ドームでは、すぐホームラン出てしまうから、
まったくもって安心はできない…。

でも、替わったレフトの森山がすごいフライを捕ったりして、
フライ3つで試合終了!!!!!

勝ったーーー!!! 
狂喜乱舞!!!
周りがみな、まったく知らない人同士で、
「いえーーーーーい!」とハイタッチしてて、
私も隣の女性や、後ろのサラリーマンぽい人と、なりゆきで。
もう興奮してて、嬉しいから、ついついという感じ。
生まれて初めてだわあ、こんなの。


Exif_JPEG_PICTURE


(勝った後の、外野の応援席)



最後のインタビューでも、
楽天ファンが、フェンス越しに近くに集まってきてて、
みんなほんとうに嬉しそうな顔だった。

「あー、またすごい試合だったね…」、
「ノリ(則本)、ほんとすごいよ…」と何度も言いながら、帰る。
こんな試合が見れて、よかった。
これで王手をかけて、仙台に帰って、マー君だ。