日記
日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。
[2012年7月下旬]
7月17日(火)
今日は「千葉ロッテ マリーンズ」の本拠地、
「QVCマリンフィールド」へ初めて行く。くにぞうと。
ひとり、知り合いの女性がロッテファンとわかってから、
よく野球メールをしてて、
1、2年前から、ずっと行ってみたいなあとは思いつつ、
うちから幕張までは、かなりの遠さなので、
なかなか行けなかったのだが、ついに参戦だ!
鉄平が、左打ちバッターなので、
右投げ投手の時のほうが、スタメンになる確立が高く、
その、先発投手の発表は、前日の夕方なので、
それが決まってから、大急ぎでチケットを取る。
(おたくすぎる話で、まったく意味がわからないと思います! 申し訳ない…)
近日中に、遊びに行こうとしてた友達にも、
「あの…、野球で、ちょっとこみいった話があって、
もしかしたら、明日見に行って、
じゃなければ、あさってになるから、
それは、今日の夕方になったらわかるんだけど…」
とおそろしいまでにわからないメールをすることに(笑)。
申し訳ない…。
*******
とにかく、また枝豆と鶏などの簡単弁当をつくり、
電車に乗って、乗って、乗って…、海浜幕張駅に着いたー。
そうしたら、この駅のホームの時点で、もうすごく涼しくて、
「うわ、涼しい!」とくにぞうと驚く。
今日は、34度の猛暑だったので、
夕方からの観戦でも、
もわーっとしてるかなあと覚悟していったのだったが。
海に近い場所って、こんなに涼しいのかなあ。
最後はシャトルバスで球場へ。
いろんな食べ物のお店も出ている。
(球場内に、温かい紅茶やワッフルがあったのも、すばらしい)
くにぞうと記念撮影など。
そして球場内も、風が吹いてて、すっごーい涼しい~~~!!!
気持ちいい~~~!
まだ5時半くらいで、日も落ちてないのに。
大げさに言うと、軽井沢などの避暑地にでもいるみたい。
これが、千葉マリン特有の浜風なのか。
外野の選手が、よく風に流されてフライが取れないと
テレビ中継で言っている風。
いやー、でも見るほうには最高!
(そう思うと、海の近くって夏でも涼しいんですね、きっと)
鉄平は、無事スタメンだった。ほっ。
そこから、夕焼けがすごくきれいで、連写。
(ね、風が強くて、旗がピーンとしてるでしょう)
刻々とかわっていく空。
「うわーーー。なにこれー」と言いながら、写真を撮りまくり。
夢のフィールドにいるよう。
わああああああ。
周りの人は、特に誰も驚いていないようだったけど、
い、いつも、こんなわけじゃないですよね…?
とにかく、きれいだったー。びっくりしたー。見れてよかったー。
私達への歓迎なのかな?
が、この夕焼けを撮りまくっていたため、カメラの電池が切れて、
この後、選手が撮れなくなってしまったという…(笑)。
出掛ける時は、いつもちゃんとフル充電してから、行きましょう!
********
ロッテ名物の、みんながジャンプして応援するやつも、
実物を見れて楽しかった!
双眼鏡で見てたら、
外野の3階?くらいの柵のすぐそばでも、飛んでいる人を見て、
お、お、落ちないですよね…?、とひやひや。
試合は1-1の接戦から、ついに8回に1点入れられ、
くー、これで負けかあ…、と思っていたら、
9回に相手のエラーもからんだ後、
なんと枡田 慎太郎が、犠牲フライを!!!
あの大きな打球が、ひゅーーーーーんと向こうに飛んでいく、
その放物線を見ながら、くにぞうと同時に立ち上がって、
わーーーーーっと、バンザイ。
何かスローモーションで、時が止まったかのような、
ひゅーーーーーーんという放物線。
この瞬間も、なにか、「幸せ」というものの中にいる、と感じた。
球場にくる醍醐味のひとつは、
やはりホームランとか、大きな当たりの威力を見れること。
これが、いちばんテレビとは違う。
「やったああ!!!」と飛び上がって、くにぞうと肩をたたきあう。
追いついたよーーー。
そこから、延長でなんと逆転勝ち!
鉄平もフォアボールで塁に出てから、タッチアップの足がめっちゃ速すぎ!
もうホームに滑り込んでる!
走塁、ほんと速くなった!!!
陸上の福島さんとの自主トレが効いているのでは?
で、6-2で勝ち!!! あー、よかったーーー。
バスで駅まで。楽天ファンなので、
千葉ロッテファンの多い、バスの中では喋らないようにしつつ。
また延々と電車で引き返す。
勝ったと負けたとでは、帰りのニコニコが違う。
人間って、単純だ。
自分とまったく関係のないことなのにね。
でも、そういうものがあって、よかったと思う。
家についてテレビ録画を見たら、
またちっこく、ふたりで写り込んでいた(笑)!
来シーズン、気持ちいいので、
お近くの方は、ぜひマリンフィールドに行って観戦してみては。
(たしか、いい席でも1500円で入れる&ビール半額の日など、
イベントも時々あるようですよ。来年あるかは、未定)
7月18日(水)
昨日、そのわけのわからないメールをしてしまった(笑)友達の新居に
初めて行く。
この人は、スマップ剛ファンの友達で、
私がファンになった2000年頃、ファンサイトで出会ってからの付き合い。
当時は、もっと10数人でオフ会を開いたり、(熱海に泊まりこんだことも!)
夜中までメールし合ったり、
急に大阪までコンサートに行ったり、青春でしたなあ…。
この人は、チケットのことも、周りの人のことまで考えてくれたり、
知らなそうな情報を回してくれたり、
ほんとにいい人だなあ、と私が感心している人。
いつも見習いたいと思ってる。
今日はランチ食べてから、家におじゃま。
クッキーなど焼いてくれていた。おいしかったあ!
ひっびさに、いろんなテレビ録画など見まくり。
私が録り逃がしたやつとかも。
いやー、自分では時間がなくて、
最近、ほとんど見返したりしてなかったけど、
ここがいいとか、あそこがいいとか、言いながら
見ると、やっぱりテンションあがるなー。
仕事でパンパンになってた頭の、ストレスを発散!した。
クッキーも、全部もらって帰った。ありがとうー!
こういう人が友達でいてくれる、ということを、
私はそのそばにいるんだ、ということを、
少し、自分の自信にする。
7月20日(金)
ついにスマホに!
そしてドコモから、ソフトバンクへ。
(前から、そろそろ換えようかなあと思ってた折り、
7月中なら基本料が2年タダ、という宣伝にノセられて。
案の定、その後も同じようなキャンペーンをやっていた…)
わりと友達がソフトバンクの人が多くて、
「あそこのソフトバンクショップの店員さん、
電話の移行もやってくれるよ」とかいう口コミ情報を参考に。
昔は家電店でも、電話帳は移行してもらえたけど、
今は? スマホは?、ソフトバンクは?
どれかわからないけど、
電話帳の移行は、自分で何かをダウンロードしてやるんだそうだ!
川原、それを知らずに、家電店で買って、
はてどうしよう、と何もわからず、たいへん困ったらしい。
でも、がんばってできたらしい。えらい…。
あと同じく川原から、
ドコモのポイントが、切り換えたとたんに消滅してしまう
とも聞き、問い合わせしてみて、先に
ドコモのHPから商品カタログ(引き出物みたいな)に換えらえた。
で、いざ、そのソフトバンクショップにくにぞうと行き、
その、できるお兄さんに全部やってもらい、
無事ふたりともスマホに変更!!
おおーーーー。すごいー。指でねえ…。なるほど。
とりあえず、電源とかマナーモードとか、緊急のことだけ教えてもらう。
家電やら、契約やら、電波やらに弱いくにぞうは、
これだけで、ふらっとなっていた。
(あっ!、その「2年タダ」は、これでもう契約されたわけではなく、
後日、自分でまた携帯からアクセスして、
操作しないと完了しない、というワナになってました。
これまた、後日、お兄さんにやってもらった…)
*********
夕方「fog linen work (フォグリネンワーク)」へ、華順さんと。
新刊でもお世話になったスタイリスト、
大橋利枝子さんのお洋服「FLW」の、秋冬のコレクションを見に。
(ネットだと、ショッピングのページの一番下のほうから、購入できますよ)
大橋さんもいらっしゃって、ご挨拶する。
たくさんの方々が、試着されたりしている。
色もまた、とてもきれい。
華順さんが、はんぱなくどれも似合うので、それを見るのが楽しみ。
私もコートをひとつ購入。たしか、これ。
(すらっと見え、とても秋に役に立ちました)
華順さんとその後、経堂の「ささや」さんに。
これまた、いろいろおいしかったー!
7月22日(日)
くにぞうの携帯が、
購入直後から、どうも使ってると熱くなっているらしく、
ネットで調べたら、同じく「熱くなる」と書いてる人もいるが、
この熱さはいったい、どの程度なのか…。
でもけっこうな熱さ! これは、不安になる。
とにかく一昨日、購入したばかりで、これってイヤなので、
あっちこっち電話して交換してもらうことにする。
ソフトバンクは、当日?以外は、もう手を離れ、
それはアップルの管轄になるらしく…!
すまなそうに、お兄さんが電話を教えてくれた。
アップルへの問い合わせは、
パソコン関係で知ってるが、なんか骨が折れるのだ…。
昨日買ったばかりで何もわからないのに、
「バックアップをお取りください」なんて、しれっと言われて…。
ええ、でも調べてやりましたよ、もう。
近くにアップルの?出張所的なところがあって、
もう本社?に電話していたので、確認して交換してくれることになった。
(電話してなかったら、またこじれたのかも…)
くにぞうと椅子に座って、ずいぶんと待つ。
見てると、それぞれ不具合を抱えてくる人ばかりだから、
お店のお兄さん2人はいちいち謝りつつ、交換や修理手続を延々してて、
なんか気の毒になる。
ただ待ってると長く感じるので、
私の携帯の「you tube」で
ネコの動画とか見つけて、見ていたら、なごんだ。
置いてある箱に、そっと入ってみるネコとか…。
で、お店のお兄さんに
「たいへんですねえ」なんて言いつつ、
無事交換できたが、電話帳やら、設定はまた、いちから!!!
********
その足で、購入したソフトバンクショップに行くと、
ちょうど昨日のいいお兄さんがあいていて、
「よかったー!」と言って、また全部やってもらった。
ツイてる!(部分的だが、いい!)
ぜーんぶ、終わって、クタクタに。
こちらの落ち度ではないのに、なんか大変だったわあ、と思いつつ、
まあ、ちゃんと交換できたからいいのか、と。
くにぞうなんか、こういうの一番苦手だから、
「もう熱くてもいいや」とか、自暴自棄になっていたらしい。
「そんなのダメ! 換えてもらうよ!」と乗り込んでいった私だ。
ふたりで茶店で、トーストとケーキ。
はああーーーー、終わったーーーと何度も言う。
ちょっとした試練。
こういうのは、どういう意味があるんだろう。
怒りを少なく、調べて行動すれば、なんとかなるとか?
くにぞうに、泣き寝入りしないことを覚えさせるとか(笑)?
でも日曜の午後に、
あのお兄さんが、あいていたのは、ツイてるとしかいいようがない。
*********
帰って「27時間テレビ」の録画を、マラソン部分だけ見る。
この土日に100キロを走った剛君。
「タモリさんのために走る」と自ら手を上げたらしい。
最後、ゴールして、タモさんの顔や慎吾を見て、泣いちゃって。
ほんとにタモさんのことが好きなんだなあと思う。
がんばったなあ。
もう自分では足が痛くて、参加できない大縄飛びにも、
「集中!」と大声を出して応援してて、かわいい。
タモさんは、あの年で縄跳びも一番元気くらい、元気だ。
中居君が後で「タモさんって、なんなの?!」
と信じられない感じで言ってて。
後で聞くと、タモさん、27時間、食べ物は取ってないそうだ。
(水とかは飲んだのだと思うけど)
「消化にはすごいエネルギーを使うから、そのほうがいいのだ」
と話してて、
普段でも、たしか週末に1日くらい断食してるみたいで、
「だから、別に普通だよー」とか言ってたよう。
とにかくすごい…。
タモさん、昔から尊敬。
剛君が、あれだけ慕ったり、
正月に何日も、タモさんちにいりびたっているのがよくわかる。
あー、でも剛君、ほんとがんばったなあ…。
そんなことを思えば、
ケイタイの熱々くらい、何でもないではないか!
********
夕飯。
くにぞうの実家から送ってもらった鰻のかば焼き(市販)。
茹でとうもろこし(ビタで水1センチで。塩も入れ、途中ひっくり返して。
お湯も少なく、すぐ茹だる。夏は、ほんとにしょっちゅう食べてて。
夕飯に、くにぞうが枝豆、私がとうもろこし1本、の場合多し)
ヨガ仲間の谷山彩子さんにもらった水ナス。
薄く切って、さらし、オリーブオイルと塩、だったかな?
めっちゃおいしかった!
あとは、もやしのナムル、茹でアスパラ、ぬか漬け。
くにぞうに、「携帯熱くない?」と聞いたら
「熱くないー!」と嬉しそうだ。
7月23日(月)
出掛けるので急いでいたら、
お休みのくにぞうが、またハムサンドをつくってくれた。
ゆで卵、オレンジジュース、ミルクティでセッティングしてくれて。
「食べれるぶんだけね」と。
夏は、オレンジジュースも常温で、ちょこちょこ飲みますね。
(あんまり飲みすぎると、喉や頭にくるので、控える)
*********
「くらすこと」の教室へ。
「松田恵美子さんの身体感覚講座」へ。
たとえば、すっと起き上がる方法とか、
腰から(骨盤で?)歩く、とか、
口では説明できないことが多いけど、
とても不思議なことが、自分の体で感じられて驚く。
体って、まだまだ知らないことが、はてしなく多そう。
少人数で、その季節ごとの体に合わせた講座になっているよう。
松田先生も、とてもきさくな方。
興味ある方は、ぜひ!
*********
終わってから、帰りがけにカワハラとお茶。
携帯の熱々事件など話す。
川原は数ヶ月前に換えた時、
数日、操作などにかかりきりだったらしいのだが、
「(私がスマホにしたばかりなのに)あんまり困ってないね…?」
と不思議そうだったので、
「忙しいのもあるし、まず基本的な電話とか使えれば。
のちのち、わかんないこと聞いていこうと思って」と言う。
新しい機械とかでも、
使っていくと、「あ、こうなってるんだ」とわかることも多く、
最初に全部たたきこもうと思うと、フラフラになるので、
以前とは方針を転換した私であった。
7月25日(水)
近々に必要なことを、
ソフトバンクの問い合わせ窓口に電話で聞く。
専用の番号があって、(HPなどにも書いてある)
これ、細かい操作もけっこう教えてくれるから、ぜひ!
(一緒に操作してくれるから、家電とか別の電話からかけるべし)
いろいろ解決した!
まず向こうの人が、「よろしくお願いします」と
言ってくれるのがとてもいいなあと思う。
私も「よろしくお願いします」と言う。
受け答えも、私が今まで話した人はとても丁寧だった。
ひとり、新人ぽい若い男の子だと思うが、
たどたどしく、でも一生懸命やってくれて、
無事解決し、「いろいろご親切にありがとうございました」
と切ろうとしたら、
「あ、青木様!、 あの…暑さが厳しくなってまいりますので、
お体を大切になさってください」みたいなことを言ってきて、
きっとマニュアルにあるのだろうけど、
かわいらしくて、ふきだしそうになったが、なんかよい感じがした。
7月27日(金)
夏のお昼の定番、そうめん。
(週2回は、くにぞうがいったん、
仕事から帰ってきて食べるので、一緒に)
お昼は、麺類だけのことが多いけど、
今日は玄米ご飯もあったので、両方で。
タッパーのは、じゃこの油炒め、
くにぞうが買った「しその実の漬物」だったかな。
右下のは、大根とキュウリの塩麹和え。
真ん中の下のは、「かいわれ」が余ったので、
細かく切って、塩もみして、スリゴマと混ぜたら、
漬物みたいになって、おいしかったです!
あとは、納豆、目刺し。
7月28日(土)
「くらすこと」の藤田さんに送っていただいた本を読む。
「子どもと一緒にスローに暮らす おかあさんの本」
藤田ゆみ(アノニマ・スタジオ)
これは、藤田さんの初めての書き下ろしの本。
3人のお子さんのお母さんでもある藤田さんが、
日々の子育ての中で感じられたことを書かれてます。
ほんとによくて、
心が洗われるような感じがしました…。
でも、こうしたほうがいいですよ、
という本ではなくて、
なにか、とてもゆったりと、エピソードが綴られていて、
ひとりでがんばっているお母さんが読まれたら、
入れていた力が、
ほわっと溶けていくんじゃないでしょうか。
子供がいない私が読んでも、
「今を大切にする」ということが書かれているので、
家族を大切に、
それも、
「これが終わったら、じゃなくて、今日そうしないと、後ではないんだ」
と思えた本です。
お子さんたちの小さなエピソードも、
すごくかわいくて。
時々、いい言葉が引用してあるのもよくて。
デザインやイラストなども、とても美しく。
いろんなところで、じーんとして、泣きそうでした。
藤田さんの本への思いも、
「くらすこと」の日記(12/6/7)、(12/7/12)
に書かれてましたので、ぜひ読んでみてください。
7月29日(日)
ロンドンオリンピックの開幕式を見る。
(話がはるか昔ですいません…)
あの田園風景から、煙突が伸びていっての産業革命とか、
メリー・ポピンズとか、
Mr.ビーンの「炎のランナー」
(昔映画も見ていたので、感慨にひたってたら、後で大爆笑)とか、
007&女王陛下のスカイダイビング(もちろん吹き替え)とか、
いやーーーー、
エンターテイメントとして最高だったなあ。
美しさの中に、おもしろさがチラチラあって。
どれだけの準備がいったのだろう。
今まで見た中で、一番好きかも。
********
今まで1台だった扇風機を、
やっぱり去年と同じように、2台出すことにする。
(正確には私の仕事部屋に、
充電式で持ち運べる小さいのがあるので、3台だけど。
これは、震災の後で買いました)
リビングに1台、隣の寝室の窓際にもう1台。
夜、窓際から涼しい風を入れる時、
リビングまでは届きにくいので、
こっちにも1台あると、より涼しくて。
冷房も28度で、午後や、寝る時にはタイマーで使いますが、
扇風機のほうが、格段に電気を使わないらしいので、
日が落ちたら、一度窓をあけ、
外の風を入れながら、夕飯食べたりしてます。
ずうーっと冷房の中にいると、
やっぱりなんだか体がよろしくない感じがして。
********
だんだん毎年、恒例になってきた、
真美さんのプラムのコンポートをつくる。(最初の年は、10/7/16)
簡単で、きれいで、おいしい!
お客様に出したら、いいと思いますよおお。
7月30日(月)
くにぞうが夏季講習なので、
連日6時半に起き、玄米炊いておにぎりにしつつ、
8時半に出るまでに、
早送りで、見たいオリンピック種目の録画(深夜に録画)
を早送りして見るという日々。
朝のニュースは絶対に見ないようにしてから、DVDを起動。
くにぞうが準備しながら、
私がいいところまで進めたり、口で中継したり。
複数録画してる時は、
メダルを録ってしまうと、裏番組にでも速報が出てしまうので、
メダルの可能性をよく考えながら、見る順番を決める。
「金か銀か、もうどっちか」という時は、
その速報の瞬間だけ目を閉じてればいいので、
「メダルか4位か」みたいな種目から見るといい、と気づく。
(そっちは速報が出たということは、もう取ったとわかっちゃうので)
そこまでしなくてもいいんですけどね…(笑)。
ニュースのまとめじゃなくて、
スポーツは、その瞬間の、ライブ感がいちばん好きなので。
くにぞうが出掛けるまでなので、
「あー、もうこの時間だと、
重量挙げがこうだから…、水泳は超早送りだ!」とか
やってるのも楽しくて。
くにぞうが出掛けたら、私もガッツリ仕事に入る。
普段なら、その人のエピソードとか、
テレビでたくさん見たいのだけど、そこは我慢で。
私にしては、仕事がんばりました。