日記
日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。
[2010年4月下旬]
4月17日(土)
さすがに連続3日、片づけをみっちり手伝っていたら、
今日は、ぐったりして、
一日中寝たり、テレビを見たり、ゴロゴロしていた。
日頃から、足腰を鍛えてないからなあ。
40代後半をすぎると、ほんとに、おとろえがやばいぞ…と思う。
しかし、そう思っても、ほとんど運動してないし。うー。
農業とかされてる方は、すごく高齢でもお元気な気がする。
座り仕事の人は、ちょっと真剣に、
どうにかしないといけない気がするが、どうしよう。
昨日までのお弁当のおかずの残りなどで、お昼。
鮭は朝、くにぞうのおにぎりに入れた残り。
いつもは、この鮭と卵焼きと漬物だけで玄米を食べることが多い。
4月18日(日)
台所の、らっきょの瓶などが、ちょっとぺたっとしてるかな、と思って、
それだけ拭いとこう、とやっていたら、
その後ろの壁も拭こう、となって、
そしたら次々連鎖的に、
あ、ここも、と台所の掃除を、ばーっとやった。
きれいになると、気持ちがいい…。
次の日も、台所の続きをやって、洗面所をやって、
とやっていたら、
くにぞうも、棚の上の資料などをかたづけて、
「きもちがえーね!」と言っていた。
もっと、ひんぱんに、さっさとそうしたい。
しかし、前よりは前進。
自分が前より進んでいたら、それでよし、とする。
比べていいのは、過去の自分だけ。
その他の人と比べていたら、
隣の人と、あの人と、この人と…、
世界の果てまで行っても、比べ終わらない。
その前に、貴重な人生は終わる。
もう、自分の好きでいいんだ。
人生は、悩むためじゃなく、楽しむためにあるんだ。と思う。
4月20日(火)
冷凍庫の玄米を、出汁でおかゆにする時、
鶏もも肉も、ぺろんと一枚入れてみた。
(もしかして、前にもやったかも…)
あと、出汁取った後のしいたけをきざんで入れ、
すりおろししょうがも。塩&醤油味で。
鶏を、後でくずして食べる。おいしかった!
その他の、くにぞうが遅く帰ってくる日の、野菜中心の夕飯。
もやしのナムル、ウドの皮のきんぴら、ウドの酢の物、里芋煮、ぬか漬け。
火曜はいつも夜遅くて、翌朝が早いので、
くにぞうのリクエストで、野菜に。
鶏がゆも、そんなに鶏じゃないところを。
やはり肉を夜遅く食べると、決定的に翌朝起きれず、調子が悪い感じがする。
芸能人は、よく夜中に焼き肉を食べるなあ…。
そういうのを、体が感知しないから、どんどん食べられるんだろうと思う。
私も前だったら、全然そうだったと思うし。
でも、それでも元気な人もいると思うし、
こっちがよくて、あっちが悪い、ってことではないと思う。
人それぞれ。
でも、どうにも、調子が悪かったら、
冷えとりはいかがでしょう?という気持ち。
(普通の時間だったら、私達も夕飯の一品に、よく肉を食べてます。
脂肪の少ないところが、やはり、ぐっとこなくて、おいしく感じます。
朝昼は、家では、ほぼ食べないかな?
パンの時の、ハムくらいか。
そして焼き肉屋さんには、やはり自らは行けなくなった感じです…)
4月21日(水)
かなり衣がもっちゃりしてますが↓、ウドの穂先の天ぷらです…(笑)。
ウドは、皮をきんぴらにして、
中身は甘酢に漬けて、
穂先のところは、もしゃもしゃするので、
こうやって揚げると、おいしく食べれるように思います。
「たらの芽の天ぷら」のような味わい。
衣(卵、水、小麦粉)に、てきとうに切ったウドを入れ、
かき揚げ的に、薄く引いた油に落とし、
ひっくり返して揚げ焼きにするだけ。
塩で。こんなでも、苦味が味わえて、けっこうおいしかったです。
4月22日(木)
ちよじとカワハラとカフェで待ち合わせて、
華順さんの革の展覧会を見に、「ラ・ロンダジル」へ。
この間、ちよじにカメラのことを相談してたら、
いろいろ調べてきてくれていた。すごくうれしい…。
わからないなりに、数値などメモる。
あと、今持っているカメラの様子も、説明書とともに見てくれた。
プロの人に、いつも使ってないデジカメのことを聞いて
申し訳ないなーと思うが、ありがたかった。
「カメラって、買う前に試せたらいいのにね」と言い合う。
そういう商売をしている人はいないのかな。
そしたら、売れなくなっちゃうか。
*************
カワハラも仕事先から到着し、3人で会場へ。
ワンピースを着た華順さん、すごくかわいい…。
そして、ソファの上に並んだクッション(4/17に写真)、すごくかっこいい。
色のきれいな布と革の鞄達など、
もう最終日だったので、受注もみな終了していた…。
おすすめのお店を教えてもらって、食べて帰る。
うーん。おいしかったああーー!!!
4月23日(金)
HPの日記を書いてて、
「決めて」と打ち込んだ瞬間、
J-WAVEのカビラさんが、「決めてくれ~!」と言ったので、笑った。
書き切れないけど、音とのシンクロ、継続中。
4月24日(土)
明日引っ越し(全部お友達の話ですよ…)
なので、最後の片づけに。
いちおう全部箱に詰まって、「終わった~!」と、喜び合う。
引っ越しって、ほんとうにすごい。
人は、どれだけの物を所有しているかということ。
私も、減らそう。
**************
楽天の岩隈が、ダルビッシュと投げ合って、
3-0の完封で3勝目!!!
打たれたヒットは、わずか2本!
「ネオスポ」の解説の小宮山さんが、
「岩隈、ほんっとに素晴らしい出来で…。
コントロールが抜群でしたね。
ほぼ一球以外、(キャッチャーミットを)かまえたところにすべていく、
こんなこと、普通じゃないくらいの出来…。
キャッチャーは、受けてて楽しかったと思いますね」とほめちぎっていた。
よく知らないが、小宮山さんは、
自分も「投げる精密機械」と言われていた投手だったらしく、
この投球のすごさを伝えたい!、というのがすごく伝わってきた。
そして、さらに
「おそらく彼(岩隈)がどう思ってるかわからないけど、
人生の中で、一二のの出来と言っていいくらい。
それくらい、素晴らしかった」と。
そうなんだーーー。
素人目にもすごい、とは思ったけど、そうなんだー。
かっくい~~~、岩隈…。
岩隈も、お立ち台で「最高のピッチングができました」と言っていた。
きっと、すごい投手を見ているのだ、私。
4月25日(日)
引っ越し当日。
私は引っ越し先に行って、そっちを片づける部隊だったのだが、
積み込み部隊の方々が、友達も応援に呼んで、大勢でがんばってくださり、
道もかなりすいてたみたいで、
私が到着した時には、もう段ボールは家の中だった…。
「わー、すいませんー! ご苦労さまですー!」と言いつつ、
荷を開けていく。
みんなで食べたお昼もおいしかった。
夕方まで、
コンピュータのセッティングを手伝ってくださってる方の隣で、
できるだけ、荷開けを手伝って帰宅。
たくさんの人が、ひとつのことをすると、
やっぱり一体感があって、
「やりましたねー!!!」という感じが、すごく好き。
*************
今日の楽天。先発は、マー君。
がんばっていたが、
6回の表に2点入れられ、3-2と逆転されてマウンドを降りる。
このままだと負け投手に。
(投手交替を宣言する前に、点が入れば、勝ち投手に変わる)
そこで打ったのが、女房役のキャッチャー、嶋。
2アウト満塁で、逆転の2点タイムリ~~~!!!!!
そのまま4-3で逃げ切り、マー君はいっきに、勝ち投手に。
お立ち台で、
「マサヒロに絶対勝ちをつけてあげようと思って、
強い気持ちで打席に入りました」という嶋に、場内が沸く。
かっくい~~~、嶋。
(いつも嶋が、「マサヒロ」と呼ぶのが好きだ…)
嶋、去年までと別人なんですけどー。
去年までは、チャンスで、次のバッターが嶋だと、
「嶋です!」「うあーーーーーー」
と家でがっかりしてたくらい、打てなかった。
今日勝って、日ハム相手に3タテ!!!
ほんとによかった。
4月26日(月)
またしても、昨日、一昨日の片づけの激動で、へろへろになって、
一日中ごろごろ寝ている。
でも、そうすると、次の日は、だいたい大丈夫になっている。
ばっと出て、ばっと回復する感じ。
4月27日(火)
「in-kyo」のちえさんの日記をよくのぞいてて、
「ぜんぜんたいへんじゃないです。」朝倉かすみ(朝日新聞出版)
という本が紹介されてたので、買ってみたら、おもしろかった!
この方の文章を読むのは初めてで、
これは、連載されたエッセイをまとめたものみたいだけど、
文体とか言い方が、そこはかとなくおもしろくていい!
真面目で、外出嫌いな「オット」の、日常もすごくおもしろく、
かわいらしい方だな~と思う。
できれば、そのふたりの生活のことを、もっと知りたい。
************
よく行っている「コステロ・トーン」というパン屋さんで
くにぞうがなにげなく、酵母の話を聞いたら、
店主の鈴木さんに、
「自分でもできますよ!」とすごく勧められたそうで、
ついに、
くにぞうが「パンをつくりたい」と言ってきた!
ひょえーーーーー。パ、パンですか…。
パンまでは、いいんじゃないかな…?と思ったが、
もうかなりのやる気だったので、止められない感じ…(笑)。
で、鈴木さんのブログの「パン」というタグの部分だけ見てみたら、
過去のパンのつくり方と一緒に、
パンの本の参考文献も出てたので、
それをプリントアウトして、どれを買えばいいのか、聞かせにいったら、
本まで貸してもらってきた(笑)。
「天然酵母で作るおやつパン」矢野さき子(文化出版局)という本。
なんで、もう後には引けない!という状況…(笑)。
で、初心者は、「ホシノ天然酵母」でやるのが簡単と聞き、
こないだ、富澤商店で、ついに購入!
わーーーー。ほんとに、もうつくるしかない…(笑)。
で、くにぞうが、その本を見ながら、
「ホシノ天然酵母」を使って、「生種つくり」を。
できたのが、これ。↓
(ま、清潔な瓶で、ぬるま湯と混ぜるだけ、と言えば、そうなんですけどね…)
これか…。
「これでいいんだ…」「ね…」という感じで、ふたりで見つめる。
でも、見ていてもしょうがないので、そのまま放置。
10時間くらいしたら?、発酵が始まるらしい。
いやー、どうなることか…。
鈴木さんは、
「温度とか、そんなに気にしないで、失敗しても、またやればいいし」
という、おおらかな感じだったそう。
そっかー。まあ、様子を見よう。
4月28日(水)
朝。くにぞうが、「見て見て!」と言ってきたので、
台所の瓶を見に行くと、なんか、ぶくぶくしてる!
「おーーーーーー! 発酵?! いいんじゃん!」
「やったねー!」と盛り上がり。
(↓こういうので、正式にいいのかは、わかりません。あしからず…。
たくさん、パンの本が出ていると思うので、そちらを参考に。
どのくらい膨らむのかわからなかったので、大きい瓶でやりすぎたかも)
くにぞうは、その後も、
「よく膨らんでえらいね」とか、
「おいしいパンになろうね」とか、酵母に話しかけているらしい(笑)。
でも、すべてのものは、人の言葉を聞いているらしいから、
いいと思います。
4月29日(木・祝)
フリマ当日。またお弁当持参で行く。
朝からたくさんの人が来られて、
延々包んだり、お金を受け渡したり、物の整理とか、ずーっとしていて、
一日終わった時は腰が抜けそうだった…。
こういうイベントを常時されている方を尊敬する。
でも「ありがとうございます!」とか言って、
受け渡しをしたりするのは、お店屋さんみたいで、
大学の時のバイトも思い出したりして、楽しかった。
(スーパーで、売り子のバイトなど)
そして、残ったあれこれを全部また詰めたり、
友達に引き渡したり、掃除したりして、空になった部屋で、
協力してくださったお友達の皆さんで軽い打ち上げ。
床に座って、ビールやおつまみ。
いやー、ついに、全部やりましたねえ…という感じ。
帰り際に、
「ほんとに何日も、おべんと持って来てもらって、ありがとね…」
と言ってもらって、
心のこもったお手紙ももらって、すごく、すごく嬉しかった。
4月30日(金)
例によって、たらたらする。
今日は筋肉痛で、足があがらないような感じだ…(笑)。
ま、よくがんばったね、カラダさん、と思う。
長く半身浴。
*************
楽天戦(vsバファローズ)。1-1の同点のまま、
どちらも決め切れずに、延長11回に突入!
4時間19分という死闘になった。
で、ついに楽天が、ヒットとフォアボールで
ワンナウト満塁になった大チャンスの場面。
「ひょえーーーー、もう代打、誰もいないんじゃないの…?、
あ!、今日、直人いたじゃん!!!!(スタメンはずれてた)」と
超緊迫の場面をくにぞうと見守る。
スクイズもあるのか?という場面なので、
じーーーーーーっとサインを凝視している直人。
だ、大丈夫か………?
直人、あがりやすいからなああ…と私たち。
そして3球目、空振り!
あーーー。という場内。
これで2ストライクと追い込まれ、いつもなら、もうダメかという雰囲気。
が、次の球を、思いきり打ったーーーー!
「右へーーー!
ヒットになったーーーー! サヨナラーーーーーー!!!!!」
アナウンサーの人、絶叫ーー!
バンザイのまま、走り出し、
猛ダッシュでベンチから飛び出してきたであろう仲良しの草野を見つけ、
飛びつく直人!
そして水をかけられまくりながら、次々にいろんな選手に飛びつき、
最後にはブラウンと、歓喜の表情で、がっしりハグ。
いやーーーー、すごかったああああ。
あのギリギリの状況でよく打てたよ…、直人(泣)。
そっかも、いろんな選手とハグして喜び合う。
選手もコーチも、誰もかれもが、みんな小学生みたいに、無邪気な笑顔だ。
だから、サヨナラはやめられない…。
そして直人、いったんベンチに戻った時、
笑顔の目が、涙でちょっとキラキラして見えた…。
*********
その興奮のまま、お立ち台へ。
「打ちたてホヤホヤの、さよならタイムリーの感触をお聞かせください」
と言われると、
「ちょっと覚えてないです!(笑)」 (場内爆笑)
「水で体も濡れて、寒くないですか?」と言われても、
「ちょっともう…、わからないです。興奮してます!」
何を考えて打席に入ったかと聞かれても、
「あのー…、
裏で、チャンスつかめ…(カミカミ)、
あのー…、なんだろう!(わかんなくなって、本人大爆笑)」
このコーフンぶりに、場内も大爆笑。
それから、不振でスタメンをはずれてたことを聞かれると、
「自分のふがいなさに、
腹ただしい気持ちもあったんですけど、
今日のヒットで少し吹っ切れました!」と笑顔だった…(泣)。
くうううううー。
よかったーーー、直人が打ててよかったーーー。
ゲッツーで終わりにならなくて、よかったー。
今年のサヨナラ2つは、どっちも直人だ。
あの笑顔を見ていると、
去年のクライマックスで、打って「やったあーーーー!」と言いながら、
一塁の佐竹コーチに抱きついてた姿
(普通打って、コーチに抱きつく人なんかいない…)を、
昨日のことのように思い出す。