2010年2月上旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。





[2010年2月上旬]



2月4日(木)

昨日けっこう遅く東京に帰ってきて、
今日は朝からヨガ。
あーーーー、きもちがいい…。
きっと、体というものは、
動かすことを前提につくられているんだろうな、なんて思う。
現代人は、昔の人に比べて、動かさなすぎに違いない。
体を伸ばせば、もれなく爽快感もついてくる。
ぐーんと何十秒か背伸びするだけでも、けっこう違います。





ヨガが終わって、
久々にほとんどのメンバーがご飯に行けるということで、
初めて行くロシア料理に。
つぼ焼きのクリームスープとか、あっさりしたボルシチとか、
全部おいしかった~!

そこで、なんでだか、生活習慣の違いについての話。
お風呂ひとつとっても、すっごい違うので、おもしろかった…。
冬なのにあさいちにシャワーだけとか、
46度くらいにして急いで入るとか!
(長く風呂に入ってると、何かが溶け出してしまう(笑)と
人から聞いた、ということだったが、
「出汁昆布じゃないんだから、出ないでしょー」
「溶け出すとしたら、体の老廃物とかだから、いいんだと思うよ」とか話…)



寝る時の格好とか、家の服で外にどこまで行けるか、とか、
全部みんな違って、おもしろかったー。
こういう本をつくったら、たのしいだろうと思う。

人の暮らしって、ほんとにひとりずつ違う。
だから、おもしろい。
だからやっぱり、他の人と違っていて当たり前。
だからやっぱり、他の人と比べて、
あー、私は…なんて思うのは、ちょっと、とんちんかん。

じぶんのたのしいように、死ぬまでやっていったらいい。

そうわかっている人が、幸せを知っている人だ。




     *****************





みんなと別れて、カワハラとぷらぷら。
その前に、たいていいつも、歩きながら、
「今日は?」
「大丈夫だよ」
「じゃあ…、遊ぶ(笑)?」
「遊ぼうよ(笑)!」
という会話が、けっこうおもしろい。何歳なのか…。



そして、今日はカワハラが、
昨日スイカのカードを落としてしまったらしいので、
その散歩コースをもう一度歩いてみることにする。
お天気もよかったので、話しながら、緑の中を歩くのは気持ちがいい。

が、カワハラさん、話に夢中になっているようなので、
途中で「道の端っことか見てる?」と言うと、
「あ、全然見てない」ということでした。
なんのことやら。
見つからなかったので、最後に交番に届けを出す。





途中でカフェに入って、クレープを食べたのだが、
本格的な焼き方でおいしいので、もう1枚食べようか、
でもそうすると、夕飯前に食べ過ぎかもしれず、
さらにカフェにしては、すごく高くなっちゃうので、
「どーしよーかなーーーー」と悩んでいたが、
「もう高くなってもいいや(笑)!」
と言って、ふたりでもう1枚ずつ頼んでしまった。
おいしいな~。

やっぱり気分を優先させたほうが、楽しいと思う。
クレープは、シンプルな、バターシュガーみたいなのが、いちばん好き。


そっから、また散歩して、
夕飯をどこで食べるか、考えたあげく、洋食屋さんへ。
私は、クリームコロッケとエビフライ。
わー、こういうの、1年振りくらいかも…。
いつも玄米とか食べているので、洋食もたまに食べたくなる。

いろんなことをしゃべり倒し、
「今日は朝9時から、12時間くらい一緒だったね…(笑)」
と言いつつ、帰宅。





      *************





帰ったら、朝青龍が、突然の引退報道! 
あの朝青龍が、ちょっぴり泣いていた。
私はそれより、その引退を知った白鵬の会見で、涙…。
最初は、
「事実ですけど、信じたくない、というのがありますね…」と静かに。

そして途中から、質問に答えながら、
もう何度も青いタオルハンカチみたいなものを、
まるっこい手で目と鼻に押し当てて、一生懸命流れ出る涙をぬぐっていた。
その純朴な顔を見て、泣く…。

「朝青龍はどういった存在ですか?」
という質問には、
「目標とする力士でありましたし、
自分を…(涙でつまって)、
自分を引っ張ってくれる横綱であります」と。


「どういう言葉をかけたいですか?」
と聞かれると、
「『お疲れ様』というのはダメと思うので、
相撲界を忘れずに、
と一声掛けたいです」

そして、最後に鼻をすすりながら、
「横綱の分まで、がんばっていきたいと思います」と。



ううーー、白鵬 すごい、いい人ーーー。
引退する朝青龍より、号泣なんですけど…。

You Tubeでも、まだ会見、見れるんじゃないかな。
(「朝青龍が現役引退を表明、土俵人生に幕」という9分の途中に)

こういう人は、やっぱり横綱っぽいなと思う。
長く王座をたもってほしい。










2月5日(金)

昨日、千趣会「くらしのたまご」で
私の「ゆるゆる冷えとり日記」や、
冷えプロジェクトを担当してくださってた
R奈さんから、メールが届いていた。

3年連載してた日記に、
感想やメッセージを募集してくださってたみたいだ。
(編集室ブログの10/1/8で)


そのメールの数々を送ってくださって、ひとつひとつ拝見する。
「毎回たのしみにしてました」
「隠れ読者としてお礼を…」
「バックナンバーを一気読みしました」
「できることから始めています」
「これからも応援してます」
などというメッセージを見て、じーんとする。
私はなんという、幸せものだろう、と思う。

R奈さんも、とても心のこもったメールをくださって感激…。
ここで、3年もお付き合いして頂けたこと、ほんとうに感謝します。
ありがとうございました。


冷えとりは、いつでも、ちょっとずつでも、気軽に始められ、
体調もじわじわ変わると思いますので、ぜひ始めてみてください。
ぜひ途中から、ご家族もご一緒に。
(日記の「バックナンバー」も、まだ読めるようなので、よかったら)








2月6日(土)

疲れていたので、ごろごろする。
年末から1月は、テレビ取材その他で、心と体の緊迫が続いていたし、
旅に行ったり、いろいろあって、
どっと気がゆるんだようだ。

ごろごろ、だらだらする時は、
日頃がんばってるんだから、今日はお休みだ!と言い聞かせることにする。

もっと忙しく、時間を有益に使っている人がたくさんいらっしゃるから、
これくらいで日頃がんばってるとは言えなさそうだが(笑)、
やはり、私なりにがんばっているのだと思う。
だから、いいのだ。
休んだら、またやる気が出るよ。




夕飯の一品。
くにぞうが、たぶんカジキを昨日から味噌漬けにしてくれていた。
自分で考えたようで、
買ってきたトレイの中で、味噌、みりん、酒を混ぜた液につけ、
ビニール袋でくるんで冷蔵庫に入っていた。

味噌床がちょっと液体っぽいな、と思っても、
すぐ食べる分には、このほうが薄味でいいくらい。
おいしかったです!














2月7日(日)

HPの去年の日記を格納する作業。
毎年メモを書き直してるのだけど、毎年やはり四苦八苦。
しかし、これを自分でなんとかできるというのは、
最初に自力でやることを教えてくれたスイセイ先生のおかげだ。

しかし見ていくと、
飛ぶリンクの記号が、勝手におかしくなっているところが、いくつかあった。
おー、これじゃ、ずっと飛ばなかったんだろうなと
申し訳なくなる。
もし、そういうことがあったら、お知らせくださいね。




         *************




テレビで知った「ネットスーパー」というものを
くにぞうが調べて、うちの近所でも、そういうのがあることを発見。
やや遠い駅なんだけど、うちも配達範囲に入ってるらしい。


で、くにぞう、いそいそと買い物。(わりとすぐやる人…)
5000円以上だと無料で、
スーパーや時間によっては、その日じゅうに届くらしい!
(このスーパーだと、1時までの注文で4-6時に配達だって!!!)
衝撃…。
でも5000円なので、お水を頼んだり、いろいろ生活用品で調節。

お水はだいぶ前から、クロネコヤマトさんで、
ペットボトルじゃなく、
くるくるたたんで捨てられるビニール袋入りの天然水を頼んでたのだが、
このペットボトルのほうが、かなり安いよう。
ペットボトルはリサイクルでも、捨てるのがかさばってイヤだなとも思うが、
とりあえず併用することに。

(今、料理には、簡単浄水器をつけた水道水を使い、
お茶などの飲料だけ、ミネラルウオーターにしてます)




     **********



そして、ちゃんと配達の方が、時間通りに持ってきてくれたが、
配達する人が、ややおじいさん?という感じで
重い水などあって、ちょっと、ふーふーと息があがっていらっしゃるよう。
なんだか、すごく申し訳ないような気持ちになる。
でも、お仕事があったほうがいいと思うんだけど。

さらに、うちは2階だからまだいいけど、
エレベーターなしの5階とかだったら、いったいどうなるのだろう。
それで助かるおばあちゃんとかいると思うけど、
運ぶおじいちゃんは、いったい。




また今「フードデザート(食の砂漠)」という問題も起きているらしい。
たとえば、近所の食料店がつぶれてしまって、
お年寄りだと遠いスーパーには、時たましか行けず、
遠いから重い野菜が買いにくいとか、
なかなか行けないから日持ちする缶詰めなどが多くなるとか、
新鮮な食べ物を充分に買えない地域があちこちに出現しているよう。

そんな地域は、ネットスーパーも範囲外か、
いっぺんに送料なしで買うには、高すぎて、多すぎるだろう。
お年寄りには、パソコンも難しいだろうし。



でもテレビで、そんな地域の人が、
住民みんなで株式会社を立ち上げ、小さな商店をつくったのを報道していた。
時々、株主である住民で会議も開き、
商品の要望も聞いていくので、品揃えもけっこうよいのだそう。
何か、希望の光のよう。

お店に自分の足で自由に行って、自由に買えるというのも、
なんと幸せなことだ、と思う。










2月8日(月)

サイト「マイロハス」に冷えとりの記事が掲載。おー。
(「あたため美容…」の特集)

いろんな方のブログも載っている。
私は、誰がどういう生活をしているか、
というのを見るのが、やはりすごく好きなよう。



夜の一品。
これまたくにぞうが、何かの料理番組か本で見た
豚肉、キクラゲ、厚揚げ、ネギのピリカラ炒め煮。
めっちゃおいしい!






最近、くにぞうは、
3分クッキングから、今日の料理、上沼さんの、などなど、
いろんな料理番組を全部録画してて、
そこからやってみたいものを、どんどんつくっている。

今は生徒さんの受験シーズンで、逆に予備校がお休みなので、
いっぱいつくってくれて、すごくありがたい。
が、ものすごい料理欲だなあと思う。
でも、気分転換にもなるみたいです。










2月9日(火)

天気がいいので、
テレビで見た、少し遠くのカフェまで、くにぞうと電車で。
サンドイッチがおいしかった。


それから、駅ビルでお茶用のポットを買う。
ずっと以前から使ってる携帯用ポット
(「冷えとりグッズとごはん」に載ってるのものではなく)が、
パッキンがゆるんだのか、もれてくるようになったので。
またタイガー製の、ちょっと大きめのを買う。

が! これ、後で偶然ネットで見たら、
そっちのほうがかなり安かった。がーん。
最近はネットのほうが、割引してるものが多くなってるようにも思う。

なので、何でもすぐには買わず、
現物を見れたら見て、
家で送料なども含めて、調べてから買うことにしようと思う。



     *******


その後、製菓や食材のお店、「富澤商店」へ。
ここはほんとにプロっぽくて、
いろんな食材、香辛料、乾物などなど、数々網羅されてて、
じっくり見て行くと、何時間もいられそう。
お店の人も詳しく、いい人が多いので、すごく好き。

くにぞう、3分クッキングで見たという、
チョコレートの材料を買っていた。
バレンタイン前なので、
どっちかっていうと私が買えよ 、という感じだが(笑)。すいませんー。




そして帰ってから、すぐにつくっていた。
ほんとに私と違って、腰が重くないので感心する。
私、料理本で、わー、おいしそーだなー、と思っても、
長年そのままになっていることがすごく多くて…。


このチョコづくりは、パラフィンの上に、
チョコや生クリーム、くるみ、ラムレーズンなどを混ぜたものをただ広げ↓
くるっと巻いて、固めるだけ、という簡単なものだった。
くにぞう、ぐしゃっとまるめて、冷蔵庫へ。














2月10日(水)

i Podを買った時、
プロテクションプランに、3000円くらい払って加入してたので、
サポートに電話してみる。
(マックの「プロテクションプラン」に入っていても、
i Podの「プロテクションプラン」には、また別に加入しないといけないのだ!)


そして
「i Podで撮ったビデオ映像を、パソコンに移動できるのか」を聞くと、
パソコンの部門の人より、かなり詳しくない人だった…。
うーん。
何度も「少々お待ちください」と言われて、なんとか調べてもらう。

私のレベルが下がっているのか、
それとも、i Podは簡単だから、
そんなに詳しくなくても答えられるだろう、という感じで雇っているのか…。




さらにもう一件、「音量制限」の操作の仕方を聞いたら、
よくわからないようだったので、もう電話を終了し、
自分でパソコンのマックのサイトから、
取り扱い説明書を探して、やったら、できました…。
ふう。なんのためのプロテクションプラン…。
パソコンの問い合わせは、気が重くなることが多いなあ。



しかし、とにかくビデオ映像がパソコンに移せることはわかった。
そっから、DVDには落とせないんだったかな…?

しかし、このビデオ機能って、けっこうすごい。
i Podの裏のすごく小さい穴から、
もうすぐにビデオが撮れるのですが、
音がしないので、盗撮防止とか逆に大丈夫なの?とも思う。
が、旅行など、ビデオカメラを抱えて行かずとも、気楽に撮れる。




      *******



さらに、i Podといえば、こないだ、
センターボタンを押すと、今流れている曲目を、
デジタル音声が、お答えすることも発覚!!!!!
偶然押してしまったので、
逆に、「な、なに? 今の謎の声」と、ぎょっとしました。
どういう時に使うんだろう。

さらに「GReeeeN」とか、たぶんだけど、言えてない(笑)。
「ジー・アール・イーン」みたいに聞こえる。

おもしろいので、いろいろやってみた。
宇多田ヒカルは、言えた。嵐も。
が、SMAPは、「エスエムエーピー」(笑)。
ローマ字がダメなのかと思ったが、MiChiは、「ミチ」だった。
そ、そして、「coldplay」になると、外人が乗り出してきた(笑)!
いい発音…。

ひまなのか…、私。




     *************



夕飯。くにぞうがまた、ポトフをつくってくれた。
この器は、友人、藤田ゆみさんの「くらすこと」のお店で買ったもので、
そのまま直火にかけられるので、温め直しに便利です。
前にも紹介したけど、「スタック鍋」という名だったと思う。
(ただ今、品切れ中かも?)
でも、このウエブのショップには、
いろいろ素敵なものがあるので、見てみてください。








そして、くにぞう、生ハム入りのクリームパスタもつくってくれた。
おいしかった!








肝心のチョコはというと、
丸める時に、パラフィンをぐしゃっと巻いていたので、
端から切っても、全然丸くなってなかった(笑)。
どっちかっていうと、三角…。







が、味は絶品!!!
「すごいおいしーい!」「大人っぽい味だねー」とふたりでパクパク。
もともとの富澤で買ったチョコ材料が、
カカオ70%のエクアドル産とか(うろおぼえ)
すごくいいものだったし、ラムレーズンや、お酒が効いてて、
甘すぎず、「岩手の和グルミ」もさくっとして、最高だった…。

こういうのだと、頭痛にもならないっぽい。
(普通のチョコでも、いつも頭痛になるわけではないです。
いっぺんに食べる量とか、
体の中のたまった毒素などの量???によるのではないかと…)

とにかく、おいしかった。
「またつくる!」と言っているくにぞう。
この器は、京都の「モーネ」の「seiken工作所」さん作。
洋の物をのせると、とてもかっこいい。










2月11日(木)

久々に、思い立って、洗濯槽の掃除。
石鹸でできた、洗濯機用洗剤を前にたくさん買ってあったので、それでやる。
けっこう洗濯槽は、ほったらかしにしてあったのだけど、
思ったほどは汚れてなかった。ほっ。
日頃、洗剤「海へ」を使ったり、「重曹」を入れている効果か…?


洗濯槽を乾燥する、洗濯機がほしいけどなあ。
とりあえず洗濯後は、中を少しでも乾かすために、蓋は開けてます。









2月12日(金)

楽天の特集番組「わしづかみ」の予約を入れていたら、
ちょうどつけていたスカパー、skyAのゴルフ番組で、
「ゴルフのグリップをわしづかみに…」と言った。

最近テレビでも、よくこういう、おもしろシンクロが発生。
くにぞうも、何か言うと、同じことを続けてテレビで言うとか。
ほんと、すごいんです。




夕飯の一品。
魚焼きグリルで、鶏の手羽(塩コショウして)と厚揚げをただ焼いたもの。
うま! 簡単!
うちのは、火力が強いので、いいのかも。







また、よくやる、じゃがいものフライパン焼き。
すぐ火を通すために、輪切りにし、
油少なめで、ただカリッと両面焼くだけ。
最後に強火に。簡単でおつまみに、さいこう~。